highriseの日記

自転車に乗ったり、外れ馬券を買ったりしている。

有馬記念次第のJRA賞

いよいよ、有馬記念。今年の注目は何と言ってもディープインパクト。なんか英雄とか呼ばれてるのには多少の違和感を覚えるけど。
また、JRA賞を占う上でも有馬記念はかなり重要。ということで、現時点の勝手な予想をしてみる。
まず、年度代表馬ディープインパクトで確定。
最優秀2歳は牡馬フサイチリシャール牝馬テイエムプリキュアでこれも確定。
最優秀3歳の牡馬はこれまたディープインパクトで確定。3歳牝馬はちょっと微妙。シーザリオラインクラフトのどちらかだけど、どっちも中身の濃いG1を2勝してるだけに票が割れそう。さすがにエアメサイアはない。年間通して走った点でラインクラフトにこのタイトルをあげて、シーザリオは特別賞というのもありかもしれない。
最優秀古馬の牡馬。これが今一番混沌としている。何と言っても宝塚記念天皇賞(秋)牝馬ジャパンカップは外国馬に持っていかれてしまったのだ。天皇賞(春)スズカマンボがここに収まるとは思えないし、有馬記念の結果次第。現時点ではハットトリックか?
最優秀古馬牝馬スイープトウショウヘヴンリーロマンス。ま、スイープトウショウで決まりか。ヘヴンリーロマンス有馬記念を勝てば別だけど。ヘヴンリーロマンス天皇賞インパクトが強いとは言え、スイープトウショウはG1を2勝と2着1回ですから。
最優秀障害馬は中山グランドジャンプが外国馬だったので、中山大障害次第。これはさっぱり分からん。
最優秀父内国産馬シーザリオでしょ。カネヒキリも父内国産だけど、シーザリオの海外G1の勲章は偉大だ。
最優秀ダートホースはJCDの勝利でカネヒキリにほぼ決定。タイムパラドックスはG1勝ちが今年で3つもあるので推したいところだけど、さすがにないだろうと予想。交流G1のみというのが痛い。
最優秀短距離馬はハットトリックで確定。
と考えると、やっぱり古馬牡馬は大混戦である。で、有馬記念の結果次第といっても、リンカーンなんかが勝ったところで最優秀古馬牡馬に選ばれるとは思えず、勝ってタイトルを持っていくに相応しい馬はゼンノロブロイハーツクライぐらいしかいない。