highriseの日記

自転車に乗ったり、外れ馬券を買ったりしている。

電気

いつ変更したのか思い出せないが、二年ぐらい前に東京電力から東急でんきに変更していたようだ。当時はネットの支払いとかをまとめたくて、東急パワーサプライに変更したような記憶がある。いわゆる新電力というやつだ。

で、最近のエネルギー価格の高騰で、新電力も燃料費調整額が上がってきているので東京電力に戻してみた。従量電灯Bだと燃料費調整額に上限がかかっているので昨今の資源高の影響がないというのが世の中の共通認識のようだ。とはいえ、単身世帯で電気代が上がったと云うてもまぁまぁというレベルの額だし、単に従量Bに戻すのもつまんないのでアクアエナジー100というプランにしてみた。あと、従量Bも今の燃料費調整額をいつまで維持できるかわからんしな。アクアエナジー100は基本料が高いけど自分のところだと最終的には従量プランと大差ない金額になりそう。水力発電といっても送電線の中で電力に色はつかないのだからそこどうなん?という気もするが。

最近、原油価格は下がってきているけど、OPEC+のみなさんの意向次第なのでコロナ前の水準まではもう下がらんのではと思う。世界最大の産油国は米国になったけど、それでも採掘コストを考えるとサウジアラビアが実質的には世界最大の産油国であることには変わりないと思うし、原油価格はMbS皇太子の一存であろう。そんな世界は嫌だねぇとも思うが。

ガスも東急にまとめていたけど、ついでにこれも東京電力にしておいた。これは電気代に比べたら使用量が小さいのでどこでも大差なさそう。分散するのが面倒なので東電でってとこ。