highriseの日記

自転車に乗ったり、外れ馬券を買ったりしている。

It's a Sony展

Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)
銀座ソニービルの解体に伴い、It's a Sony展というイベントが開催されているので見にいってきた。特にソニーファンというほどのものでもない自分でも、「おー懐しい!」とか「あ、これ使ってた!」とか、事前に思ってた以上に楽しめたので、ソニーファンなら絶対行くべき。

とりあえず銀座駅を出たらソニーとは関係ない方々がいた。
で、本題。いろいろ写真撮ってきたけど、全部載せるのとか無理なんで一部だけ。



もう実家にもカセットテープなんて残ってないかもしれない。MDに移行するときに結構処分した記憶がある。あと、みうらじゅん氏の就職ガイダンス・ エンプティ・ブルースは名曲なので、機会があればまた聞きたいです。


小さい頃は、こういうのが家に転がってた。自分よりちょっと上か、両親ぐらいの世代だとストライクといったところだろうか。

MDウォークマンSONY製品を使っていた。再生機能だけのシンプルなもの。高校時代の自転車通学のときはすでにMDウォークマンになっていたのだろうか。ちょっと記憶があやふや。高校時代はまだカセットテープだったかも。大学の通学にはMDウォークマンを携えていたはず。

「昔はSONIやったよな!YじゃなくてIやったよな!やっぱりな!」とスタッフに絡んでるご老人がいた。知らんかった。



自分の場合、ディスクマンはついに使うことがなかった。

あ〜、あったあった。小学校時代の朝はこいうラジカセで「おはようパーソナリティ道上洋三です」を聞きながら朝食を食べてから家を出ていた。記憶が蘇える。

あ〜、あったあった。中学時代は寮生活をしていたんだが、娯楽室という部屋にしかCDデッキがなかった。私物は持ち込み不可。なので、CDからテープに編集するのは娯楽室で順番待ちしてた。94〜96年あたりは邦楽の全盛期といっていい時代で、寮生のみなさんが各自購入してくるCDが娯楽室に一気に集い、みんなで貸し借りをしてせっせと編集していた。


真ん中下段のi-mode機使ってた。

主に左のスティック型の電池が懐しい。

ありましたねぇ。右のチラシは当時の基準だとナウいものだったんだろうけど、今見るとウ〜ン20世紀という印象。

これじゃないけどデッスクトップのVAIO使ってた。さすがに古くてどうしようもなくなったので昨年処分したけど。
他にもプレステとかいろいろあって楽しいので、ソニーファンでなくても一回見にいく価値ありですよ。
It's a Sony展の開催は2017年3月31日まで。