highriseの日記

自転車に乗ったり、外れ馬券を買ったりしている。

Mac mini M2 セットアップメモ

といっても特別なことは何もしてないけど。

これまで使ってたのはMac mini (Late 2012)、購入後に自分でメモリを16GBにし、2020年には内蔵HDDをSSDに交換して延命してた。SSDにしたおかげで普通に使う分には今も特に支障はないのだけど、最新のOSはサポート外だし、ごく稀ではあるが突然電源が落ちることもあるので、10年使った区切りで新しいのを買うことにした。ちょうどMac miniがM2チップの新モデルになったというのもあるし。

www.apple.com

買ったのは一番スタンダードなやつで、メモリだけ16GBにアップグレードしておいた。内蔵SSDは256GBのまま。旧マシンのSSDは1TBにしてあったけど、使っていたのはその半分の500GBぐらい。そのうち300GBは写真関連、70GBぐらいはiTunesの音楽ファイル、という状況。どうせ写真は今後も増え続けるし、写真一枚のファイルサイズはどんどん大きくなっているので、内蔵ストレージを1TBにしてもすぐにいっぱいになるだろうし、そこに56000円も追加するのはコスパが悪そう。

そこで写真や音楽はこの際全部外付けに移動させることにした。NVMeのSSDなら速度的にそこまでストレスなく使えそうというので、適当にSSDとケースを見繕った。既製品もあるようだけど、自分でストレージとケースを買った方が安上がりっぽかった。

KIOXIAのSSDとUGREENのケースで12000円ぐらい。これぐらいならもう一つ追加してバックアップにもできそう。

support.apple.com

外付けHDDをフォーマットしてMac/Windowsの両方で利用可能にする方法

Mac miniでしか使わないのでAPFSでフォーマット。300GBのデータを移動させたけど15分ぐらいだった。こんなもん?

あと、キーボードとトラックボールも新しいのにした。

これは随分前にiPad用に買ってあったやつだけど、全然使ってなかったもの。Apple純正に比べるとチープ感は否めないが、純正はたけーよと思う。これまでは10年前に買った純正のやつを使ってたんだが。

昨年末にAmazonでタイムセールしてた時にポチってあったもの。ようやく使う時が来た。

書類とかのデータはNASに放り込んでいるのであんまり手間はかからず。内蔵ストレージに入ってた書類とかのデータもiCloudとOneDriveのフォルダに移動させてあっさり移動完了した。個別のアプリの設定とかは設定ファイルの移動とか面倒くさそうなので新規にやり直そうかなという感じ。まだ全然必要なアプリも入れてないけど、必要になったら入れていくことにする。

今のところ使っている容量は45GBぐらい。OSとシステム関連で23GBらしい。まだ200GBぐらい空いてるので随分ゆとりがある。10年ぶりの入れ替えなのでめっちゃ快適。