highriseの日記

自転車に乗ったり、外れ馬券を買ったりしている。

2021 BRM1014 近畿600km 和歌山 紀伊半島一周Reverse

Audax Kinki » BRM918近畿600km和歌山 紀伊半島一周Reverse

10月2日0時スタートで走ってきた。今年はSRを取るのが去年より難しいと思うけど、昨年の11月12月に走っていたのが功を奏して600さえ走ればSR申請の分が揃うという状態である。どうせなら600を走りたいなというのと、いつか走ろうと思っていた紀伊半島の外周部分を通るブルベであるということもあってエントリー。N2BRMなのでスタート日時は選択可。10月2日0時とした。

10月1日の金曜の仕事が終わり次第、新幹線、特急と乗り継いで海南駅まで移動し、2日0時にスタートし、3日の昼過ぎぐらいにはゴールして当日中に帰宅するというスケジュール。初めてのコースで所要時間が読めないので、飛行機は避けて新幹線を選択。まぁそもそも自宅からだと新横浜駅が便利なのだが。

サイトのRWGPSが三分割されているのをパッと見て、高見山越えがある最初の200kmがメインで残りの400kmはおまけだろうとあまり予習せずに行ったら、Part2の200〜400kmの区間に含まれる国道311号で死んだ。尾鷲から熊野にかけてのこの311号がこのブルベの山場なのだ。リアス式海岸のアップダウンを舐めてはいけない。全体で見ると、高見山が標高600mを超えるけど、その他は標高100mを超えるところが数えるほどしかない。それなのに合計の総上昇量が5000mを超えているのだから、ちっちゃいアップダウンが延々と続くということに他ならないのだ。PBPみたいなもんですな。

というわけで、海南駅に23時過ぎに到着し、輪行解除して、コンビニで補給食を買い、予定通り0時にスタート。信号が少ない上にド深夜ということもあってほとんど点滅なのでめちゃくちゃ快適。

SR600の際はコースを外れて寄り道したが、今回はコース上である吉野の国栖。母方の田舎なのだが今回はこんな深夜のお邪魔である。SIRENで宮田がスパナ振り回してそうな雰囲気。写真に写っている建物は昔は商店だったし、交差点の角にあったガソリンスタンドもなく、もう一方の角は更地になっていた。昔からそうだが過疎まっしぐらだ。

高見山のここ、どうでしょうで出てくる橋のところだな。今回は逆から。そうそう、東吉野で鹿にたくさん会いました。鹿は今年のトラウマ。

外宮のとこ。台風の伊勢1000をDNFして台風の中を自転車で伊勢観光をした思い出がある。あれは一体何だったんだろうか。

200km地点の鳥羽のコントロールに到着したのが8時20分。普段のブルベでも200kmをこんな時間で済ませたことはないな。なんだよ〜山場終わったし楽勝やな〜と思って鳥羽から那智勝浦の宿までの200kmに突入したのだが、一番の山場はこの区間なんですね。知らなかった(泣)。

どこまで行っても南伊勢町という区間があって辛かった。

太紀町のコントロールにいた猫。客に食べ物をねだってた。あまりにしつこいのでサンドウィッチのハムあげた。

日が登って台風一過の後の好天でクソ暑いし、アップとダウンしかないので大変。RWGPSのスケールに騙されてはいけない。延々と小さいアップとダウンを繰り返すので心が折れる。いい眺めだけど同じような景色の繰り返しで飽きてくるし。

そして、尾鷲を通過すると311号へ入り八鬼山トンネルを通って、さらにアップとダウンが厳しくなる区間に突入。結果的にラッキーだったなと思うのは0時スタートにしたことでこの区間が昼間だったことであろうか。夜に通過だったら本当に辛いと思う。真っ暗で怖い。ガードレールはあるけどすぐ隣は断崖みたいなとこもあるし。

わざわざ漁協の写真を取るためにコントロールになっている港まで激坂を下り、折り返しなのでまた登るのである……

なんだろうこれ。神武サァ、なにやってんの。

熊野に着く頃にはクタクタになっていたので、コントロールまであと少しなのに手前のコンビニで休憩したりする。

19時半頃にちょうど400km地点の那智勝浦に到着し、宿にチェックイン。簡単な食事を済ませシャワって即就寝。400kmを19時間半なので結構いいペースだけど、金曜の朝からずっと活動していたのでとても眠かった。

Zzz...

時間の余裕はあるので大休憩でがっつり寝ようと思っていたけど、目が覚めてしまったのと、どうせなら涼しい夜中の内に進んだ方が得策なのではと思い直したので、少々眠いけど23時過ぎには出発。

おはよ〜(23時)。

本州の最南端、子どもの頃に連れて来られたことがあるのかもしれないし、ないのかもしれないが、まさかこんなド深夜に来ることになるとは。道路から外れてちょっと歩いていかないといけないのだが、真っ暗で不気味なので独り言をぶつぶつ言いながら歩いていると、星空を眺めている5〜6人のグループがいてびびった。不審者かよと思ったけど、向こうも同じことを思ったはずだ。

3時〜5時ぐらいの時間帯が一番眠くなるので、コンビニ休憩の際にしばし座って仮眠を入れていく。大体11時前には到着する目処が立ったので安心しているけど、日が登るとやっぱり暑さが厳しくて、早めにリスタートしたのは正解だったなと思う。10月だし薄手のウールジャージでええやろと思っていたけど大失敗だった。真夏用のペラペラジャージで来るべきだった。ジャージが塩で真っ白。

最後に一山入れてくるのマジやってくれますね。

ゴール直前も見晴らしがよい場所を通る。あの橋を渡るとゴールだ。

なんとかゴールに到着。写真だけ撮って即離脱。

コンビニで水やタオルを買ってリフレッシュして着替え、海南駅から12時過ぎの電車で輪行し、18時前には自宅に到着。スプリンターズステークスは新幹線の車内で中継を見ることになった。ピクシーナイト強かったですね。

強行軍だったけど一応600の完走も果たしたので、今年の宿題を一つ片付けたという感じ。残す宿題は自分が主担当になっているブルベの事前認定を済ませておくこと。

(追記: 厳密に言うとスタートとゴールの写真がキューシートの指示しているものではないのだが、主催者様にお許しをいただきました。感謝。完全に勘違いしていた。)