highriseの日記

自転車に乗ったり、外れ馬券を買ったりしている。

国立まで

実際にブルベで必要になりそうな荷物をサドルバッグに詰めて国立まで走ってきた。府中のワイズロードをちょっと行った国立折り返しまで。ちょうどサイクリングロードが一旦途切れて住宅地に入っていく地点になるので、さらに先に行くか引き返すかという選択をしやすい。まぁ軟弱なので8対2ぐらいで引き返してしまうのだが。今日も本当は羽村まで行くつもりだったけど、国立折り返しでトイレ休憩して座り込んでしまったので、「うん、腹減ったし引き返そう」ってなってしまった。あと、今日はサイクリングロードは一切使わずに前にブルベで走ったルートで行った。多摩川CRはやっぱり狭いし、GWみたいな人が多いときにわざわざ走るようなものではないと思うので。
で、本題のサドルバッグだが、荷物を実際に詰めたのでどうなるかと思ったけど、特に影響はなかった。ジャージのポケットには財布とデジカメ、スマホだけ。何も背負わないので快適に走れるし、300kmぐらいまでならこの装備で十分だと思う。補給食を携帯するならフロントバッグを装備してもいいかも。
あと、400km以上のブルベ用に前照灯、尾灯、ヘルメット用の尾灯を追加。

キャットアイ(CAT EYE) LEDヘッドライト ECONOM FORCE HL-EL540

キャットアイ(CAT EYE) LEDヘッドライト ECONOM FORCE HL-EL540

キャットアイ(CAT EYE) テールライト OMNI5 TL-LD155-R 電池式

キャットアイ(CAT EYE) テールライト OMNI5 TL-LD155-R 電池式

キャットアイ(CAT EYE) セーフティライト [SL-LD110] LOOP レッド

キャットアイ(CAT EYE) セーフティライト [SL-LD110] LOOP レッド

前照灯と尾灯は今使ってるのと同じもの。前照灯は、CATEYEだと上位モデルのVOLTシリーズの方が光量デカいけど、単三電池でOKなECONOM FORCEにした。VOLTシリーズは専用バッテリーなので電池切れが不安。モバイルブースターみたいなバッテリーをフロントバッグに入れて給電しながら走るってのもありなんだろうけど、なんかそれもなぁ……と思って。ECONOM FORCEだと充電したeneloopを数セット持っていればいいし、最悪コンビニで電池を調達すればいいわけで、ブルベ用ならこっちかなぁと。この辺は先達のブログを読んでもいろいろなので自分で試すしかない。一番最後のはヘルメット用。これも店で見たり先達のブログを読んだりしたけど、これというのがなさそうで、とりあえずこれでって感じ。
5月は300km、6月は600km、400kmを予定しているので、もうちょっと装備を整えたいが、あと必要なものはこんな感じだろうか。

  • レインジャケットとレインパンツ(必須)
  • フロントバッグ(たぶん購入)
  • GPSナビ(未定)
  • シンプルな財布(自転車用に必要なものだけ持っていく方がいいかもと思ってる)
  • 防水のデジカメやスマホのケース(背中のポケットは汗で蒸れるのでデジカメに優しくないと思う)
  • 600km走れる健康な脚(絶対的に必要)

600kmに関しては未知の世界なので上手くDNFすることも念頭に入れての参加になると思う。
GPSナビはGARMINeTrexが定番らしいが、どうしようか迷ってる。ブルベの本質はキューシートとコマ図が基本で、ナビなんて邪道という人もいるし、それもわかる。前のブルベはキューシートとサイコンの走行距離を照らし合わせて走るスタイルで、結局iPhoneを使うこともほとんどなかったので、ナビがなければないでなんとかなりそうだし、昔から方向感覚は割りと自信があるというか、方向音痴ではないのでたぶん大丈夫だろうと思う。ただ、キューシートを確認する時間が勿体無いというのもあるし、GPSナビは保留。